SEUL高岡店は満!員!御!礼!な感じです。
座る場所も足りなくなりそうです。
ミニ四駆製作コーナーです。
自分一人で作ったりお父さんに手伝ってもらったり。
ハイブリッド燃費コンテスト、現在1位は30km/Lですね。
店長、記録超えられちゃってるじゃないですか〜。やだ〜。
最高気温35度超えの中、お集まり頂きありがとうございます。
存分に楽しんで行って下さい。
太陽スポーツ様主催のナイトラン、またまた参加して参りました!本日ノヴェルからの参加者は7名!
実は、この日はどしゃ降りといかずも、雨が降り続いており…
写真では分かりにくいですが、雨の中出発!
本当なら呉羽山まで行き、頂上から夜景を見る10kmコースの予定が……残念ながら雨の為、環水公園をまわるコース。ただ、雨のおかげで環水公園のライトアップが反射してすごく綺麗!走るにも涼しく想像より快適です♪
しかしながら、環水公園内のスターバックスにいるお客様からは「・・・え、こんな雨の中走ってるの・・・?」と言いたげな目を向けられます(^^;)気にしない気にしない!こんな時も仲間で走ると心強い!
中島水門まで行き、ぐるっと一周と、プラス半周程。おおよそ5kmに短縮です。さあ、遂にゴール!
雨の中頑張りました!
びしょ濡れに姿で集合写真。
雨の中でも、やはり皆で走ると楽しいです!ただ、晴れるに越したことはないのですが・・・(^^;)
後々聞くと、今回走ったメンバーには私を含め、強力な雨男雨女が3名もいたとのこと。それは雨も降りますよね・・・走られた皆様ごめんなさい!
是非当社のナイトラン開催日には晴れ男晴れ女が集まって欲しいものです!当社開催は12日夜19時より。まだまだ受付しておりますよー!!
毎年恒例、品川グループの「2014愛の献血キャンペーン」がスタートしました。
この献血キャンペーンは、輸血用血液が不足しがちな夏を前に、社員から率先して献血をしようと呼びかけるもので、今年で8回目。社会貢献の一環として、品川グループ全体で取り組んでいます。
今月3日は、ノヴェルとやまY-town山室店にて。8回目ともなると社員も慣れたもので、朝から献血に行列ができます・・・!!!
年々社員の意識が高まっている証拠ですね(^^)
そして社長も早々に献血車の中へ。
社長、ちょっと痛そうな表情ですが・・・
その後はピースサインで余裕です(^о^)
献血車も2台体制で万全!
そして、献血車は他店舗の方とのコミュニケーションの場にも。私も「写真撮っとらんと、お前も献血せんにゃだめやじゃ~」と言われながら、写真を撮り続けておりました。笑
社員が率先してするのは勿論ですが、その中で一般のお客様も昼休みや休憩時間を利用して来てくださいます。ご協力誠にありがとうございます!
この後は、富山トヨタ、ダイハツなど地域ごとに11日まで実施されます。どうぞお近くにお住まいの皆様も、ご協力お願い致します!
さて、ご案内しております夏フェス2014の中でも要予約にして、初開催のイベント!柳家さん生師匠のチャリティー落語公演をご紹介します。
◆『ネッツで落語・・・?』
そう思われますよね?でも皆様、生で落語を聴かれたこと、ありますか?実は当社でも聴いたことがあるのはごくわずか。ほとんどが「1度聞いてみたいなーとは思うけど、行った事ことはないなぁ・・・」という反応。
◆ノヴェルでも初の試み!
それならば、お客様も同じでは・・・?そこから、落語公演会の案がスタート!そして初めて開催するにも関わらず、今回快くOKをしていただいたのが 柳家さん生師匠。
さん生師匠は実は富山市出身。普段は東京で活躍されておられますが、先日富山市のてるてる亭で「ワンコイン寄席」に参加されていたので、行って参りました!(てるてる亭が気になった方は是非チェックしてみてください!)
◆てるてる亭って?
2008年に元映画館跡を北陸銀行が改修し、富山出身の落語家 立川志の輔師匠の命名で演芸のためのホールとして誕生したそうです。恥ずかしながら、私は行くまで全く知りませんでした・・・。志の輔師匠の『越中座』で有名ですね!
会場はそれほど大きくなく、誰でも気軽に入れます。でも、開場時間には一気に満員に!
そこで登場、さん生師匠!・・・ではなく、ご友人の「鼻笛師初代つるりん」さん(^^)
◆鼻笛師初代つるりんさん
ばっちりカメラ目線!
登場から会場は爆笑!そこで童謡から名曲まで、時折笑いも誘いながら、演奏をされていました。もう、これは聴いた人にしかわからない!
◆いよいよ登場!柳家さん生師匠
間をしばらくおいて・・・いよいよさん生師匠の落語です!そうそう、あくまでつるりんさんは「ご友人」ですからね!本日はつるりんさんに「誘われて」いらしたそうです笑
◆初めての方も気軽に!
古典的だというイメージで、初めて聴いてもわかるのかな・・・という不安もありましたが、全く!現代の表現も取り入れられており、気付けば何役もこなされる師匠の話に夢中!時間も忘れて、そして笑いすぎてお腹が痛くなるほど大笑いしてきました!
是非初心者の方も、ツウの方も、70名限定ですのでお早めに山室店までお問い合わせ下さい!まだまだ受け付けしておりますよー!
★夏フェス2014★
今年もこの時期がやってきました、毎年恒例のお客様感謝祭 ノヴェル夏フェス2014!
今年のテーマは「スポーツ&10周年」今年のノヴェルは一味違う!10周年の記念イベントが多数ありますよー!そして、事前予約が必要なものも多くあるので、そちらをまずご紹介します(^^)
こちらはY-town山室店。柳家さん生師匠のチャリティー落語公演会とこどもエンジニア体験!落語公演は初の試み。そしてエンジニア体験はつなぎを着たお子様の撮影会付き。毎年予約殺到です!
こちらは掛尾店。以前ご案内の通り、太陽スポーツとのコラボイベントのナイトランニングです。初心者でもご安心を(^^)ご予約は本社 稲田まで!
こちらはSeul高岡店。他メーカーを既にお使いの方、そしてこれから使ってみたい方、スマートフォン教室でギモンを解決してみませんか!参加者の方にはウッディーロールのクレープをプレゼント♪
そしてこちらは全店共通。ご自分のクルマの事、知っていますか?特にカスタマイズ機能は必見。これは参加した人にしかわかりません!
以上のように、予約が必要な企画だけでもこれほど沢山!1回ではご案内しきれないので、他のイベントは後日掲載します!続報をお楽しみに♪12・13日は是非「夏フェス」のために空けておいて下さいね(^о^)